








SONY α57 + MINOLTA AF50mmF1.4 I
RAW/Image Data Converter SR Ver.4
2018年4月20日撮影
スポンサーサイト
- 2018/06/10(日) 23:12:02|
- α57|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

SONY α900 + SONY Planar T* 85mmF1.4 ZA SAL85F14Z
RAW/Image Data Converter SR Ver.4
2017年4月1日撮影
- 2017/04/04(火) 00:36:43|
- α900|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0



SONY α900 + SONY Planar T* 85mmF1.4 ZA
cRAW/Image Data Converter Ver.4
2014年5月撮影
- 2014/06/18(水) 00:03:57|
- α900|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

SONY α900 + SONY Distagon T* 24mmF2 ZA SSM
cRAW/Image Data Converter Ver.4
2014年5月撮影
久しぶりの更新^^;
今年は増税後のGWにディスタゴンを買ってしまい
腕は上がらないのに機材だけがグレードアップ。
手持ち機材をうまいことローテーションしながら
撮って行きたいと思ってるところ。
- 2014/06/14(土) 00:56:36|
- α900|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

MINOLTA AF80-200mmF2.8G + KENKO TELEPLUS ×2.0
RAW/Image Data Converter SR Ver.3
- 2010/12/05(日) 01:04:17|
- α900|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

SIGMA AF24-70mmF2.8 EX DG MACRO
RAW/Image Data Converter SR Ver.3
- 2010/12/04(土) 11:59:06|
- α900|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

SIGMA AF24-70mmF2.8 EX DG MACRO
RAW/Image Data Converter SR Ver.3
- 2010/12/03(金) 18:27:35|
- α900|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

MINOLTA AF50mmF3.5 MACRO
PROGRAMFLASH 5600HS(D) + LAMBENCY FLASH DIFFUSER
RAW/Image Data Converter SR Ver.3
GF1を先月、購入しました。
α900と一緒に持ち歩くカメラとして。
通勤バッグの常備カメラとして。
この20ミリレンズ気に入りました。
- 2010/12/02(木) 20:20:18|
- α900|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

MINOLTA AF24-85mmF3.5-4.5 NEW
RAW/Image Data Converter SR Ver.3
- 2010/12/01(水) 22:18:32|
- α900|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0